Ecuador その3

今日は
トゥカン(Toucan,オオハシの類)
 −
道を歩いていると、ガイドさんが
「オー、待て!待て!」
とちょっと興奮気味。
 −
道横の樹の目線の高さ、距離にして3m位の所に緑色の鳥。
 −

 −
  和名:コシアカミドリチュウハシ
  英名:Crimson‐rumped Toucanet
  学名:Aulacorhynchus haematopygus
 −
「こんなに近くで見るのは、あまりないぞ」
の声に、興奮が私に伝染していた。
 −

 −
確かに緑色の羽と艶のある濃い茶色の嘴が肉眼でもよく観れる。
さて一旦落ち着いて、とりあえずカメラをチェックすると、
シャッタースピード1/800
「え〜!暗いじゃん」
さっきまで空に向けて撮っていた設定のままだ。
「あちゃー」
慌てて設定しなおすも、モデルは草陰に逃げ込んでしまいました。
しょうがないので私はこの鳥の写真を見る時、目に焼き付けた色と
首をかしげるしぐさを頭に描いて補正しています。(涙)
(FSを使えばいいでしょうね(苦笑))
 −
 −
次はなんかよくわからない名前のチュウハシ
  和名:ハイハシムナフチュウハシ
  英名:Pale‐mandibled Aracari
  学名:Pteroglossus erythropygius
 −

 −
朝のガイド付き鳥観散策も終わり、朝飯を食べた後、宿の3階のテラス
から一人外を見ていると、100m以上離れた大きな樹に
大型の鳥が飛んできた。
(この鳥の写真は300mmで撮影し引き延ばしてあります。
 かなり遠いんですよ)
 −
後姿

 −
しばらくすると別の個体が飛んできてお食事。
この個体は先ほどの個体に比べ、腹の赤ベルトの色が黒っぽい。

 −
そして飛び去る。

 −
 −
次は
  和名:クリハシオオハシ
  英名:Chestnut‐mandibled Toucan
  学名:Ramphastos swainsonii
別な時間に、その3階のテラス横に向かって大型の嘴を持つ鳥が
飛んで来た。
そっと横を見に行くと、なんと5mの所にこんなのがとまっていた。
 −

 −
かなりビックリ!
しかし、この鳥、割と好奇心が強いのか、落ち着いていて
私も双眼鏡を使わずに肉眼でゆっくり楽しみました。
チョン、チョンっていう感じで枝から枝に飛び移っていきます。
 −
翌日このクリハシ君を散策時に(遠くで)見ました。
最初に一羽が樹の上でキョンキョン小泉今日子じゃない)鳴いて
いると、どこからかもう一羽飛んできました。
 −

 −
この写真はガイドさんの単眼鏡を通してコンデジで撮影しました。
双眼鏡で覗いても、全体に雲が薄くかかっていて、光線状態が良く
非常にキレイな色で見ることができました。
 −
 −
最後が
  和名:チョコキムネオオハシ
  英名:Choco Toucan
  学名:Ramphastos brevis
 −

 −
チョコ君と前述のクリハシ君の違いは
 クリハシ:黄色と「茶色」の嘴、キョンキョン鳴く
 チョコ :黄色と「黒色」の嘴、ガーガー鳴く
 −
実はこの鳥、翌朝にミンドを出発する、所謂鳥散策最終日の16:30に
宿周辺道路を歩いている時に3〜4mの距離で撮影したものなのです。
こんな近距離で見られる幸運はないのかもしれませんが、
しか〜し
私にとってこのチョコ君はなんとも許しがたい。
 −
なぜ?って
私は今まで見たこともないこの鳥
 −

 −
を興奮に震えながら観だした所、チョコ君が飛んできたので
かわいらしい(珍しい)小鳥は逃げてしまったのです。
既にオオハシはあちこちで見ていたので、この場合真赤な鳥
(真赤な女の子/小泉今日子、ではない)を優先したかった。
贅沢な選択なのかもしれませんが、赤い鳥をよく見られませんでした。
その赤い鳥ですが
  和名:ナツフウキンチョウの♂
  英名:Summer Tanager
  学名:Piranga rubra
 −
 −
 −
写真の整理が追いつきません(汗/焦)
 −
 −
 −
 −
 −
 −