2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

新しいヘビ

仕事をしていると、会社の廊下を掃除している人から呼び出しを受けました。 行ってみると・・・、いました。 早速捕まえて家に持ち帰り、記念写真。 か細いヘビです。(五線紙の線の間は2mm) 顔をアップで 伯名:Cobra-cipó (直訳:ツルヘビ) 学名:Philo…

パソコンを打っていると、時々手に痛みを感じる時があります。 蟻に噛まれているのです。 最近、特に蟻が多くなってきています。 昨日、頑張ってビーフシチューを作ったのですが、朝起きて見ると シチューの入った鍋やその中に入れっぱなしの竹べらに蟻が群…

アマゾン河支流

いつもアマゾン河を撮影している場所からほど近い支流です。 タンカーが接岸しようとしています。 川の真ん中あたりの水深は40m前後だということです。 これが支流ですからね・・・。 それと左の岸は島(中洲)です。

答え合わせ

松林にある赤い箱の正体は これです! 「火災の初期にガラスを割ってください」 と書いてあります。 確かに本当の初期でないと役に立ちそうにない水の量ですが 火の元注意の喚起にはなりそうな(でも景観を損ねる)数ですね。

自宅にて

自宅の夜の訪問者です。 風通しを良くしないと暑いので、網戸のない窓を開けっ放しにしています。 1cm位しかない小さな蛾です。 灯り寄ってきたのでしょうか。最初は白いカーテンにとまっていましたが カメラを向けるとブンブン飛び回っていました。 走るよ…

個人の庭

今日は個人のお宅にお呼ばれしました。 個人のお宅って、これが広いんですよ。 こんな感じ 手前の芝生はサッカーコートです。 黄色い家に面して10m×5m位のプールがあり そのプールの横の屋根付きオープンスペース(東京の小さな家2軒は建つ広さ)で 50人位…

ブラジリア

実はホンドニアに行くためにブラジリアで飛行機を乗り換えるのですが 到着が1時間以上遅れたので(出発は定刻)乗継ができませんでした。 仕方なく次の便に変更、その間約10時間以上時間をつぶさないといけなくなり 世界遺産の計画都市の建築物は見に行かず…

ホンドニア14

ホンドニアシリーズは今日で終わりです。 ホンドニアの夜明け(6時13分) ホンドニアの夕暮れ(18時) ホンドニアの月 (特に変わりない) ホンドニア朝の戦い こちらは飼育されている牛ですが、ブラジルの牛はこの左の牛のように コブウシが多いのです。 そ…

脱皮

うちのイグアナ君が1週間前に脱皮をしました。 ヘビの脱皮は何回も見ていますが、イグアナの脱皮は初めて見ました。 脱皮後の緑はカラマツの新緑と同じぐらい綺麗です。 昨日はインターネットの調子が悪く、コメントに返信させていただくにも同じことを 何…

ホンドニア13

私のブログとしては珍しく、ちょっと観光案内を記します。 ホンドニア(Rondonia)州はボリビアと国境を接している州です。 そして今回行ったホテルはGuajara-Mirim(グワジャラミリン)という街にあり、 まさにその街は川を挟んでボリビアと接しています。 …

ホンドニア12

かなり保護色になっているヤモリ君です。 ホンドニア1で掲載済ですが、イグアナは好きなので再掲載させていただきます。 高架木道とはいえ地上から3−5m、見上げるとかなり上に樹冠があります。 次の2枚とも、残念ながら葉や花がどういうものなのかよくわ…

ホンドニア11

この鳥は結局尾羽が見えませんでした。 ○○ツグミ(Gray-cheeked Thrush)よりも腹の斑点が下まで来ているようですし マミジロマネシツグミ(Chalk-browed Mockingbird)ともちょっと違うようですし まだ見ぬ尾羽に期待を込めて 伯名:カタカウ 学名:Campylo…

ホンドニア10

食堂で晩御飯を食べていると、ウェイターが私を呼びに来ました。 タイルは滑るようで、歩きづらそうです。 よく見るとなかなかきれいな脚模様をしています。 毛並もよく元気な若者という印象です。 次は甲虫です。 夜に光にカブトムシかクワガタが来ないかと…

ホンドニア9

今日はハチドリ2種類です。 でも同定するのは無理だったので、とりあえず写真のみ載せます。 <その1> 親指大の大きさ。 ジッと音を立てて(鳴いているのか?)瞬間移動する。 一緒くたにしていましたが、読者のhiyokoさんよりご教授いただき2種類である…

ホンドニア8

玉砕するかもしれませんが、片っ端から自分で調べた範囲で、名前を書いてみることにします。 伯名:クリカーベルジ 学名:Graydidascalus brachyurus 英名:Short-tailed Parrot 和名:ヨツボシミドリインコ インコは(も)似たような色で同定が難しいです。…

ホンドニア7

蝶を見た後、高架木道を歩いていると、近くの樹がガサガサと揺れ動く。 なんだっ? よく見えないけど動くものが いや、写真撮っても前の枝葉にピントが合ってしまう。 おまけに暗い。 こちらは日の入り時。 遠くで樹が揺れている。 双眼鏡で覗くと、あんなに…

ホンドニア6

蝶の続きです。 まずは似たような形と色合いながらも、違う模様の蝶を4種類集めました。 11. 12. 13. 14. きっと、どれかの蝶には毒があるのではないかと勝手に想像しています。 そして昨日の1番から今日の12番までが1時間の内に見た蝶たちです。 さ…

ホンドニア5

今回の旅行で短い時間だったにも関わらず、鮮烈な印象を残したチョウ達。 夢の一時間の間に写真に残せたのは12種類。 そのうち今日は10種類を掲載します。 (残りの2種類はちょっと別のカテゴリーで紹介します) 〜蝶に詳しい方がご覧になられていましたら、名…

ホンドニア4

大型の鳥に遭遇すると、珍しさとは別に、枝の動きや羽ばたきの大きさ、目の前にいる存在感などに 興奮するものです。 高架木道を歩いている時、何かデカい物がいるなと思ったら (よく細い枝を縦に歩くと思います) 伯名:アラクァン 学名:Ortalis guttata …

ホンドニア3

初日の朝7時半にホテルにつくと、真っ先に迎えてくれた嘴のきれいな鳥。 この鳥、最終日にホテルから帰る朝7時にもお見送りしてくれました。 伯名:ショラ‐チュバ‐プレト 学名:Monasa nigrifrons 英名:Black‐fronted Nunbird 和名:クロビタイアマドリ …

ホンドニア2

まずはホテルの状況を簡単に説明します。 ホテルの正面に中洲が見えますが、その右がアマゾン川へ続くマモレ(Mamore)川 左がマモレ川に流れ込む支流のパッカーズ・ノーボ(Pakaas Novo)川で、ちょうど ホテル前が合流点になっています。 マナウスの時にも…

ホンドニア1

ブラジルの当地域では先週末に4連休となりました。 そこで、ブラジルのボリビアとの国境のGUAJARA-MIRIM(ホンドニア州)という街に 行ってきました。 そこでは、地元民が殆どのリゾートホテルに泊まり、優雅な時間を過ごしました。 何が優雅かと言いますと…