2013-01-01から1年間の記事一覧

食べごたえ

ー 草刈り機の周りに集まってくるアマゾンカッコウ。(学名:Guira guira) 安住の地(隠れ場所や食べ物)が奪われ、草刈り機の音にも反応し 慌てて飛び出す虫たちを狙っているのでしょう。 ー 雨も降り出し、最近は虫たちの活動も乾期ど真ん中よりも盛んに …

水たまり

雨が降り出して、今までどこかに潜んでいた生き物が 一斉に活動しだした感があります。 − 先日水生昆虫のご要望がありましたので、気にかけていましたら 水たまりに 「あっ!いたいた」 − 全長1cmにも満たない体、一生懸命水中でオールをかいていました。 −…

雨が降り出しました

カラカラの乾期もどうやら終わりのようです。 最近は時々雨が降り出しました。 − だからでしょうか? 昨日は事務所に と もう一匹のヘビ(写真なし) − そして、 イグアナ(写真なし) − そして でました! サメちゃんことサメハダヒキガエル。 − 千客万来の…

生きてます

− 諸般事情によりブログ更新しておりませんでしたが・・・ − − − ハンコックちゃんだけでなく − 私も − 生きています。 − − − − − − コメントを頂きましたs-n様 当該月日に返信ができませんでしたので、今日のコメント欄に返信させていただいております。 − …

これが自然界

今日は2枚の写真があります。 − 二枚目は(人によっては)あまり気持ちの良くない写真ですので、 グロいものが苦手な方は見ないでください。 − では一枚目 − − 庭先に野生に咲く花です。 色々な色の花があってキレイです。 − それでは、少しスペースを開け…

宴は終わった模様

今日も懲りずに博物館に行ってきました。(4回目です) ー 私の観察ポイントに行くと、今日はやけに静か。 先週は多くの鳥がいて、写真を撮るのも鳥を観るのも、 全く苦労せずに2時間以上も居れたのに・・・ ー よく見ると、樹に実がない。 エサがないと、…

死に方

会議室のドアの前を歩いていた。 − これから会議だ。 のそのそ歩いていたら君は踏みつぶされてしまう。 − ということで、紙コップに確保。 命拾い。 − 虫好きの同僚にあげたら、冷凍庫に入れられた。 − − どちらが良かったのだろうか・・・ − − − − − −

食事風景その2

本当は昨日の記事の最後に載せようと用意していた写真を、 記載し忘れたので、その2になってしまいました。 − 先日も樹上を歩き回っていたイグアナ君ですが 今日はお食事風景を見ることができました。 − 突然、バサッ!っていう音がしたので上を見てみると …

食事風景

今日もいい天気なので、マニュアルフォーカスの練習を兼ねて またまた博物館へ行ってきました。 − 新しい種類の鳥は見かけず、いつもの場所に2時間居て いつもの5種類のみ。 なので今日はお食事風景を撮ってみました。 − まずは、マミジロミツドリ君。 ご…

悪い事ばかりじゃない

昨日の続きです。 − 島に上陸後、日陰のない日差しの強い道を小一時間歩いて やっと島の原植生と思われる場所に到着しました。 − − ここは5-10年前まで、国の森林系の研修施設だったとの事。 暑い中歩いてきたので、まずは水分補給。 − − そうそう、書き忘れ…

暑さ対策が必要

今週末は3連休。 中日(←ドラゴンズではなく「ナカビ」と読んでください)の 今日は、地元の島に散策に行きました。 − 結構、地元の自然を見ている人は少ないんです。 アマゾン河の中洲の原植生はどんなもんか以前から興味があり やっと今日行ってきました…

黄色

引き続き博物館で撮った生き物を題材に書きます。 − この鳥、名前が判別できませんでした。 − − 人間的に例えるとなで肩。 色もそこそこわかりやすい。なのに見つからない。 − − 次の写真はマミジロミツドリです。 − − なんでまた、マミジロ君がでてくるので…

酔う

博物館での鳥観の続きですが、今日はまず写真から。 − − 和名:アカオカギハシタイランチョウ 学名:Attila phoenicurus 英名:Rufous-tailed Attila 伯名:Capitao-castanho − かと思います。 − この鳥名だとしたら、初めて登場するわけですが・・・ 実はこ…

またまた新しい鳥

本題に入る前に昨日貼り忘れたサメイロツグミ(だと思う) の写真を載せます。 特別な写真ではないのですが、私の備忘録の為です。 − この鳥、頭が平らです。 (三点倒立がし易そう) − 樹にとまっている全身も載せておきます。 − − さて今回、二種類の新し…

謎の鳥の謎の行動

木陰で鳥観をして、且つ、カメラに慣れようと思って 今日も博物館に行ってきました。 − 前から「この手の鳥はわかんない」というツグミ系の鳥ですが なんとなく 和名:サメイロツグミ 学名:Turgus leucomelas 英名:Pale-breasted Thrush 伯名:Sabia-barra…

まだ痒い

会社の生垣に20cm強の隙間があり、人が通れるようになっている 所がある。 そこを通って、会議室で着席してちょっとすると突然 「痛っ!」 って大声を出すほどの痛みが手の指の付け根に。 ー 慌てて見ると、ちっちゃな肌色の蟻が這っていた。 ー と見ると、…

痛いって!

これ何してるんだと思います? − ヒント:昨日の続きで爬虫類。 − わかんないですよね。 シャッタースピードが遅すぎました。 − なんかコツコツと言う音が聞こえてきました。 後ろを振り向くと、この写真の光景が。 − 実は嘴にトカゲを咥えて、この獲物を気…

イグカメ

昨日の続きで、今日は爬虫類です。 − ほのぼのとした光景です。 − − ふと見ると、悠然と歩いていました。 こちらの動きに気付いたのか、走って木登り。 よく見るとその上にもう一匹いました。 − すると、又、水辺にも一匹。 慌てて水中にジャンプ! 10秒位す…

図鑑の仲間入り

今日(日曜日)は、徒歩10分の当地歴史博物館(のような所)に 行ってきました。 昔の人はどんな生活をしたのか等、高床式家屋等が造られて いましたが、説明文が英語とポル語とイタリア語(?)で 読んでもよくわからない。 しかも 現代に置いてもあまり変わり…

夕方の東の空

夕方に東の空の雲が夕日に輝いていました。 ー − 少しだけアマゾン河と中洲の岸が写っています。 − − − − −

プール

今日はプールに行ってきました。 − 入口にはレストランがある。 − プールです。 − 昼には人が多くなってきました。 − 全景は・・・いや半景だな − で、ここでこの場所の紹介に行かないのが、私のブログです。 − ダイサギです。 ダイサギと一緒に泳ぐプールな…

住と食

オープンスペースの体育館で集会があり、ふと上を見ると 時折黒っぽい小型の鳥が巣作りをしに来ていましたが 写真は撮れませんでした。よって何の鳥か不明です。 又、面白いことに、この巣に時々ハチドリが飛んできて、 巣を吸っていました。 甘味が入ってい…

蟻一考

ふと見ると、いつものように(笑)ちっちゃい蟻が行列して 行進している。 今日はコンセントから壁の隙間に向けての行列です。 よく見ると、家の壁のタイルが剥がれてきていることが発覚。 ははぁ、ここにアジトがあるわけですね。 それでは、と殺虫剤をこの…

久しぶりの河

久しぶりに河に行きました。 そして今日は今回日本で仕入れた新しい一眼のブラジルデビュー日。 まずは15mmの広角をつけて景色の撮影。 今のアマゾン河は満ち潮の時間帯だ 白波も若干立っている (なんとなく前のカメラより青の色が薄く出るのかな?) 次は3…

またまた図鑑

じゃ〜ん またまたもらっちゃいました。 今度は我が住んでいる地域の哺乳類図鑑です。 全136種類 内、最も多いのがコウモリの類で60種類 カワイルカも3種類載っています 中は見開き2ページで1種類 昨年のクリスマスイブに遭遇したバクのページ こう…

日本の自然

普段、暑い所で生活し、湯船のないシャワー生活をしていると ひんやりとした空気に触れ、温泉に裸で浸かりたい という欲求が強くなります。 又、私が住んでいる地域は平坦地で山が見えなくて、視覚的につまんないのです。 ということで、今回の一時帰国でも…

図鑑になっちゃった

日本への一時帰国も今日で終わり。 当ブログでいつもお世話になっているhiyoko様と昨日直接お会いしましたところ ビッグというかビックリの物をいただきました。 すごいです。 100ページ以上あるんです。 他人のブログの写真をまとめるなんて、ちょっと考…

バイバイイグちゃん

最近は自然散策をしていないので、ブログの更新ができていません。 さて、明日(と言っても日が午前様なので今日(19日)ですが)、 一年ぶりに日本に行きます。 と言っても、時差を含めカレンダーで往復5日の旅。 日本の家に着くのは21日土曜日の夜。 首都…

多足類

最近事務所には大変数多くのこいつを見かけます。 通称 :Embua(多足類という意味) 他の呼び名:Piolho-de-cobra(蛇状のシラミ) Gongolo(これも多足類という意味) こっちには2匹 人に聞くと、皮膚に触れるとミミズ腫れのようになるとの事。 見た目ム…

歯磨き粉

最近、休日も引き籠っておりまして、自然に触れ合っていません。 なので、新な生物にも出会うことなく、このブログの真価を発揮することなく(笑) 時が過ぎて行っています。 先週から使いだした歯磨き粉 ちょっと高級そうだったので買ってみました。 押し出…