2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

長州のだんな

突然ですが・・・ − 長州力というプロレスラーがいました。 全日ファンの私は新日は好きではありませんでした。 しかし、全日に参戦してから見ていました。 (但し、基本、新日と思っているのであまり好きではない) − 長州力のフィニッシュホールドは 「サ…

小ネタ

− 特別説明文もつけられず、2週間ほど溜まっていた小ネタを・・・。 − カジュー(所謂カシューナッツから)の発芽 − 発芽元のアップ − − 事務所に入ってきたトカゲ − − 事務所横にいた(おそらく)クワガタ(のメス) − 捕まえた時は生きていたのですが、 …

初めてバター

昨日、レストランでパンを特別注文しました。 (ブラジルはコメ食中心なので、レストランでパンはまず出ない) パンが出てきたけど、バターがないので 「バターある?」と聞くとあるという。 ー 出てきたバターは ー ー 液 体 ー ー 「あれ?これは?」と聞…

久しぶりの博物館

− 雨期が始まっていますが、今日は天気がいいので 久しぶりに例の家の近くの博物館に行きました。 − 実のなる樹の周りはキバラオオタイランチョウとハチドリが いるだけで、以前の賑わいはなくなっていました。 しかし今日は池の周りで − − ここで初めて見ま…

夜中にビックリ

− 間に他の話を入れずEcuadorを続けたかったので ちょっと前の話になります。 − それは1月11日の未明、午前3時。 なんとなく喉が渇き台所に水を飲みに向かいました。 − うっ! − − さすがの私もドキッ! 写真でも、なんとなくお判りと思うのですが、 眼が…

Ecuador その12 (完)

ー エクアドル最終章です。 ー ちょっとだけキノコ ー ガイドさんに食べられるか聞きましたが、 「わからない」と答えられてしまいました。 ー もうひとつは、食べられるかという質問もしない ー 一方、こっちは実際に食べてみた道端のイチゴ。 味は同じ。酸…

Ecuador その11

− 鳥観のスタートは日の出前。 そしてスタートしてすぐに大きな鳥が樹の上にいて そして樹の細い枝を歩き出しました。 雄と雌の二羽、二羽は解りますが、雄雌の違いも分かりません。 シルエットしか見えないよ。 写真も撮れないよ。 和名:ムネアカシャクケ…

Ecuador その10

− タイランチョウ(ヒタキ)・フライキャッチャー その2 − − 和名:ナキヒタキモドキ 英名:Olive‐sided Flycatcher 学名:Contopus cooperi (北米からの)渡り鳥で現在避寒中の模様です。 − − 和名:ニシモリタイランチョウ 英名:Western Wood Pewee 学…

Ecuador その9

− 今日から2日がかりで タイランチョウ(ヒタキ)・フライキャッチャー の仲間を載せます。 − この仲間ですが、フライキャッチャーの名前の通り、枝から飛び立ち 飛んでいる虫を空中捕獲するものが多いとの事です。 だからなのでしょうか? 比較的見通しの…

Ecuador その8

ではThrush(ツグミ)2種類です。 − − 和名:シロハラコツグミ オリーブチャツグミ 英名:Swainson's Thrush 学名:Catharus ustulatus 調べるとわりとブラジルでも比較的見ることのできる鳥なのですが、 どうもツグミは色の特徴が少なくて同定がしにくいで…

Ecuador その7

− 今日はホバリングできるロケット ハチドリ − いつも思うのですが、ハチドリってクマンバチみたいな 音を立てて飛びますよね。 それがあまり好きではない。 しかし光のあたる角度によって、色が変わるきれいさは さすがです。 − − では、まず宿の自室の前で…

Ecuador その6

ー 今回の教訓。 − 自然多き場所で ヘッドランプつけてウロツクと 大変だ! ー 私、鳥観を本格的に始めたのはブラジルに来てからです。 今回の鳥観以外の目的として、本来の 「カエルと親しみたい」 がありました。 ー 毎日夕方から湿度が(更に)高くなって…

Ecuador その5

エクアドルは(鳥に限らず)図鑑がなかなか良いことが解っていたので 現地で探すことにしていたら、ロッジで販売されていたので、 即購入しました。 「The Birds of ECUADOR」 現場には持っていけない厚さですが、これがなかなか優れものです。 (英語版なの…

Ecuador その4

今回鳥を観ていて気づいた事 キツツキが好き ー そして今回、よく本で見る「赤くて変な頭の形のキツツキ」を 見ることができました。 この鳥も、宿の3階のオープンスペースで待っていると 「なんか赤い鳥が飛んできたな」 「ドラミングの音がし始めた」 「…

Ecuador その3

今日は トゥカン(Toucan,オオハシの類) − 道を歩いていると、ガイドさんが 「オー、待て!待て!」 とちょっと興奮気味。 − 道横の樹の目線の高さ、距離にして3m位の所に緑色の鳥。 − − 和名:コシアカミドリチュウハシ 英名:Crimson‐rumped Toucanet 学…

Ecuador その2

私、エクアドル旅行は今回が3回目です。 − 1回目はガラパゴスへの新婚旅行。(ウン年前だ?) 2回目は97年(位)に行った東部アマゾン地区の Napo川(アマゾン川源流の一つ)流域の保護区。 そして今回はキトから車で2時間程度の場所Mindoの雲霧林。 (…

年末年始のご挨拶

12月28日から1月1日に、当地と同緯度のエクアドルに 遊びに行ってきました。 そんなわけで、ブログ更新はおろかご挨拶が遅れました。 − かなり内容的に偏った生物系ブログではありますが、 そんな記事をお読みいただいている皆様 − 旧年中はお世話になりま…