2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

タマムシ色

今日、家に帰ってきてみると、ベッドの上に・・・ そしてマットレスの側面に移動。 嫌いではないが、寝るところなのであまりいい気持ちはしない。 今日の収穫は 会社でご飯を食べていると、なにやら目の前に怒っている小さな虫がいました。 サソリかと思った…

先日(6/13)日が暮れる時間帯に車で走っていて、「おぉ、きれい」と慌てて撮った写真。 なにかが起きる前兆か?と思いましたが、相変わらずインターネットがブツブツ切れる ごく普通の状況に変わりはありませんでした。 以前にも、同じような写真を撮っている…

ひよちゃん

里子に出したひよちゃんを1か月ぶりに見てきました。 大きくなっていたものの、上嘴は殆ど伸びていない。 このままなのか? しかしそれより寂しかったのは、「ひよちゃん」と呼んでも何しても 寄ってきてくれなかったことでした。 忘れちゃったかな? 里子…

クリアウ再訪(5)

ナンベイレンカクやヤマセミ、ツバメ、ハチドリなどは全てこの桟橋(?)から 見たり撮ったりしていました。 私がこの場所を去った後、おじさん2人がここで遊んでいました。 桟橋からは、小さな黒い幼魚に混じってこんな魚(これも体長15cm程度の小魚ですが…

クリアウ再訪(4)

今日はツバメっぽい話です。(って、ツバメの話でいいだろ) たぶん同じ種類だと思うんですが、 ツバメはスーッと飛んでいるイメージしかありませんでしたが ツバメってホバリングするんですね。 このツバメを調べるとほぼ同じ色形の図で2種類のツバメに分…

クリアウ再訪(3)

鳥初心者としては、図鑑の中から相応する種類を識別するのに苦慮しています。 例えばこのように、初めて見た鳥でも色に特徴があれば比較的早く見つかります。 こちらは♂ こちらが♀ カップルで行動していたのでオスの特徴で同定できましたが、メスだけだった…

クリアウ再訪(2)

トンボにも色々ありまして、ツリスドリを見上げていて首が痛くなったので ちょいと下を向いたら、飛んでいるんですよ。 すごく小さいイトトンボ。 このトンボ、本当は青色がすごくきれいだったんですが、今一つはっきり撮れていないので・・・ とりあえずど…

クリアウ再訪(1)

時期を置かず、又、行ってきました。 今日は鳥の朝食時間を狙って、8時前に到着。 まず前回の疑問のツリスドリについて。 結論は図鑑をよく読むと書いてありました。 こっちは若羽 こっちは成鳥羽 *adultを成(鳥)、immatureを幼、Juvenileを若と訳しました…

枯れ葉

まず写真。 なんなの? っていう感じですよね。 では同じ写真をズームアップして・・・ 葉っぱが丸まっているように見えるのは、何かの幼虫。 お食事中です。 周りにもたくさんいました。 茶色いのがわかりやすいので(でも見つかりやすいということか?) …

クリアウ地区(6)

沼地の横にレストランがあり、そこの樹にツリスドリの巣がありました。 当地では俗称ジャッピンと呼ばれている鳥です。 (KARAは♪ジャンピン♪) ですが、この鳥 黄色の位置や寝癖(頭部後の状態)の有無で種類が分かれるんですね。 先日4/14の記事では偶然特…

クリアウ地区(5)

もう一度パンタナール型(雨期乾期で水量が大きく変動する)沼地の鳥を見ます。 和名:ナンベイレンカク 伯名:ジャサーナ 英名:Wattled Jacana 学名:Jacana jacana この鳥、あちこちで飛び立っては着地するのですが、着地するところが草むらなので なかな…

クリアウ地区(4)

クリアウ地区には片側交互通行の木製の橋があります。 橋の上から この周辺にはセハードとも沼地とも異なる植生(高層木がある)を呈する区画があります。 そこで見たのが 「あれっ やっぱり電線にとまっているじゃない」って感じですが、あっ飛んだ! 樹の…

クリアウ地区(3)

既にお分かりのようにクリアウ地区というのは沼地だけでなく、セハードあり、そして今日はクリアウ地区の農場で見かけた鳥です。 農場は左が大豆畑 右がもろこし畑 で、その間の道で、群れていても1羽1羽がものすごく目立っている鳥です。 はい、こっちを…

クリアウ地区(2)

この日(2/Jun)は、昨日掲載の写真のパンタナール型沼地に着く前までは 低い雨雲がかかり、雨が降ったり止んだりしていました。 ですから、おっ!いるいる!という状況でも写真が撮れず、双眼鏡で見たりしていました。 そんな小雨もぱらつく中、道際の電線に …

クリアウ地区(1)

住んでいる所から30分位北上すると、こんな場所があることがわかりました。 ラムサール条約に指定されそうな場所ですよね。 人為的に放された水牛 街から近いので、遊び場になっています。 水上レストランも3軒ほどあります。 朝の10時代ですよ。 若者は (…