2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

パンタナールではないけれど(2014年9月編)その3

♪スーパッパッ♪ はい! この曲が出てくるということは、当ブログでは 猛禽類だなって思ってください。 ー でも残念ながら新しい種類は出てきません。 ー まずはオオハシノスリ 朝日の中に凛と留まっていました。 ー ー 次はミサゴ ポル語直訳で漁師鷲、その…

パンタナールではないけれど(2014年9月編)その2

今回特筆すべき新たな生き物です。 ー 朝、湿地横の森を散歩すると ー 親子でいますね ー 子どもの顔が朝日に輝いて ー このような赤毛のサルは中南米で初めて見ました。 ー ー そして、これはわかりますか? (PLフィルターを持っていけばよかった) ー 淡…

パンタナールではないけれど(2014年9月編)その1

2年ぶりに「パンタナールではないけれど」の場所に 行ってきました。 ー のんびりしてきました。 ー いつものようボートで移動。 ー 朝もや ー 今年は雨が早く上がり、この時期で水位がかなり下がっており 鳥観という観点では、出現種類が少なかったです。 …

元生物

先日アリクイを紹介しましたが、今日も既に命がない 元生き物を2つ。 でも結構きれいなんですよ。 ー ー ー ねっ! ー ー ー この週末久しぶりに「パンタナールではないけれど」の場所に行ってきます。 ー ー ー ー ー ー ー

出張

先週、ブラジルのMS州に出張してきました。 ー ホテルの前の池(湖)の朝日 ー キレイなんだけど汚い ー ー 仕事ですのでデジイチはなくコンデジで撮影 ー 和名:バン 学名:Gallinula chloropus 英名:Common Moorhen 伯名:frango-d'agua-comum ー この…

秋分

ご無沙汰しております。 生きています。 ー 今日、23日は赤道上の当地では、太陽が正午に天頂を通過する日。 日本流に言いますと秋分ですね。 ー 一昨日の日曜日の16時10分に赤道モニュメントの赤道上から 撮った太陽です。 ー そして円は見事(2日分だけズ…

はぁ〜極楽極楽

久々登場のハンコックちゃんです。 食事後の入浴シーンです。 ぼーっとしてます。 ー 食べて膨れたお腹を尻尾で押さえて何しているのでしょうね。 ー ー ー ー ー ー ー ー ー

スーパー

♪シー・エー・エヌ・ディー・アイ・イー・エス♪ ♪スーパー・スーパー・スーパー・キャンディーズ♪ あっ、これはキャンディーズか・・・ ー じゃ、石川秀美の ♪今夜も、夜空に、涙のペーパームーン♪ これは満月じゃない。 ー ♪ムーン、リバー♪ うーん、違う。…

リズム

ブラジル人のリズム感はどうなっているのだろう。 この写真は先日の高床式の街で撮ったもの。 ー 近々、街のお祭りがあるらしく、夜の公園で子供たちが 鼓隊の練習をしていました。 最初、叩きながら行進しながらで公園にやってきたのですが これがバラバラ…

高床式の街その4

普通では行かない場所に行けました。 外観はこういう森の中です。 ー 近づくと ー ヤシの樹の根元がマングローブのようにたこ足に なっています。 ー 色々な実が落ちていましたが、この実の発芽が 面白い。 ー そんなほぼ未開な場所で記念撮影。 ー 数日前の…

高床式の街その3

今回は特に鳥観で行ったのではないので 写真数は少ないですが恒例の鳥写真を・・・。 ー まずはハチドリ ー テリノドエメラルドハチドリでしょうかね? ー ー こちらは日の出前に撮った写真で同定不明。 (そんな写真載せるなって話ですが、記録上掲載) か…

高床式の街その2

この街は非常に特徴のある街でした。 それは題名にもありますように、「高床式の街」 なのです。 ー 河に沿った一本道(ここがメインストリート)のみ舗装されて いました ー が、街には「車は一台もない」そして「信号機がない」。 ー これがタクシーだとか…

高床式の街その1

以前ショウジョウトキを観た、九州より大きいアマゾン河中洲の島に 8月23−24日、再度行きました。 ー と言っても、前回が島の東南部であったのに対し、今回は北西部。 Afuaという小さな街です。 ー 午前1時に船が出発。 いつもアマゾン河を見に来る場…